違う職種の人との距離が近いことがここの強み
■ プロフィール
K・Tさん
介護福祉士 デイサービス 生活相談員
高校卒業、ほか有料老人ホーム(1年)、デイサービス(4年)を経て
平成22年3月 やしお寿苑に入社。デイサービスでの介護職を5年経験ののち、
平成28年より生活相談員(2年め)。
■一日のスケジュール
08:30~09:30 ご利用者様のご自宅へお迎え
09:00~16:30 施設内にて生活相談員業務が70%、デイサービス業務が30%
16:30~18:00 ご自宅へお送り
■お仕事内容をお聞かせください。
生活相談員、そしてデイサービス現場スタッフとして業務を行いながら、
ご利用者様・ご家族・スタッフ・ケアマネジャーなどとの調整役となり、
情報収集や相談業務を行っています。
職員からの意見、ご家族からのクレーム対応、現場業務をスムースに進められるよう
ケアマネジャー・ご家族との相談業務は大切だと思っています。
■仕事のやりがい、エピソードがあれば教えてください。
デイサービスは病気を治すことはできないけれど、利用することで、
日々の生活が少しでも豊かに過ごせることができればと思っています。
デイサービスに通うようになり、自宅での会話が増え明るくなったと、
ご家族やご本人からの言葉を聞くと「ああ、よかったなあ!」と思います。
■やしお寿苑の良いところ、好きなところは?
同年代のスタッフが多く、仲が良いです。
現場はチームプレーで動くことが多いだけに、コミュニケーションがとても大切です。
ここではお互いじゅうぶんにコミュニケーションをとりながら、安全に介護支援ができています。
違う職種の人との距離が近いことがここの強みだと思います。
ベテランも多くて、みんなで仕事をうまく分担できるし助けあってます。
■やしお寿苑への転職を考えているみなさんへメッセージをお願いします!
介護の仕事は人との関わりを通じてやりがいが生まれる仕事です。
介護によってご利用者様の生きる時間を豊かにすることができると思います。
敷居は高くないので安心してきてください。
■将来どのようなことにチャレンジしてみたいですか?
事務処理のミスがないようにしたいので、
新たな運用をどんどん提案していきたいです。